Twitter

2008年12月20日土曜日

名称未設定

先日ブログで書いた「コロンブスの卵」を形にしてみました。
  1. ライブカメラの動体検知機能で、車両所に動きのあった瞬間をWebサーバーにアップロード。
  2. アップロードされた写真はCGIで時系列に管理する。
それらをまとめたのが、下記のページです。
まだ最終テスト段階ですので、トップページからのリンクは張っていません。(テストにご協力ください)
今日は工事があったため、かなり頻繁に写真が更新されていましたが、普段は1時間で10コマ程度の更新頻度です。

写真を時系列に管理するCGIをこの何日間か書き直したりテストしたりしてきましたが、排他制御がなかなかうまく行かず、苦戦しています。(表示できない画像が出る場合があります)
正直、半分メンドくさくなっており「こういうものなんです!」と言い切ってしまうか悩んでいるところでもあります。

もう一つ悩んでいるのがページのタイトルです。
「ナンチャラ新幹線」とか「新幹線ホニャララ」ってのにもいい加減飽きましたので、実に悩んでいるところです。最終的にはものすごく普通なタイトルになりそうな気がしてます。

というわけで、ベータ版かつ、名称未設定でございます。

0 件のコメント: