最近は、当サイトを利用されている方々からメールをいただくことが多くなりました。
投稿はもちろんですが、励ましの言葉や、新幹線の情報などなど…本当にありがとうございます。
実は、意外にも最も多くいただくのは「このサイトを立ち上げてくれてありがとう」という言葉です。
これには正直ヤラれてしまいます。こういうのに弱いんです。ダメなんです。うれしすぎです。
さて、本日もそんなメールをいただきました。
<最後の姿>へのコメントです。おそらくR67編成は、予備編成というものだったと思います。さよなら運転のひかり号に車両故障など万が一のことが起こった場合、急遽ピンチヒッターに立つ影武者的な役割です。幸い何事も起きず、予備編成もその大役を果たし博多に帰ったのでしょう。そんなけなげなR67編成を温かく見守り、日々のレポートをして下さった管理人さんに感謝の言葉を贈りたいと思います。ありがとうございました。ブログへのコメント欄から入れなかったので、メールさせていただきました。HP開設(おそらく)直後から、大変楽しませていただいております。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
OTさん、ありがとうございました。
さよなら運転のひかりとは逆に、誰にも見送られることなく、ひっそりと帰還するR67編成を思い出して、何とも言えない想いになりました。
長年連れ添った愛車を手放すときの、あの切なさを思い出しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿