入れ替わり立ち代わりで、岡山の車両所には毎日500系が姿を見せています。
0系引退後はこだまとして、定刻に500系がカメラ前を通るようにもなりました。
今日は珍しく8両編成のV2編成がカメラ前に陣取っていました。
さて、今日は私的なコレクションの蒐集目的でダイジェスト版をパラパラと眺めていたら、見慣れない配色の新幹線が高架を通過している写真を見つけました。
こ、これが例の「九州新幹線N700系7000番台」かっ!?
他の山陽新幹線の写真と見比べると、やはりベースとなる白が青みがかっていて、ストライプも明らかに細く、どう考えても九州新幹線でビンゴだと思います。
こういうのが撮れると、ダイジェスト版もやってみて良かったな…としみじみ思いました。
そして、久しぶりに投稿してみようっ!!と、ややコーフンして意気込んでいたら、先越されちゃいました。
No.183のカバさま、さすがですねー。スクープ持って行かれちゃいましたよ。残念!
少々悔しいので、こうやってブログに公開してみます。
比較対象として、300系だか700系だかの通過時、レールスター通過時の写真を添えておきます。
目の肥えた新幹線ファンの皆様のご審議の程はいかがでしょうか?




2 件のコメント:
カバです。
主さんのネタを取ってしまいましたか…
このライブカメラのお陰で投稿した次の日に岡山駅で撮影してきました。
やはり新型車なので、そこに偶然にいた人たちは携帯のカメラを向けてました
車内は全てカーテン?日よけ?が下りていたので覗くことができませんでしたがドア付近を覗くとマイクが立っていました。これは走行時の音でも測っていたのでしょうか??
まだ目撃情報がありますので、また岡山駅にでも見に行ってきます
いえいえ、ネタを持って行かれるのは、ほぼ毎日のことなので、気にしないでください。
というより、嬉しい悲鳴と言った方が正直なところです。
いいですね!7000番台!
どんな車体色なんだろうか…と興味津々です。
何より、この車両所に立ち寄ってくれると嬉しいのですが…。
コメントを投稿