アタマもカラダも完全にボケまくっています。まだ社会復帰の見込みは立ちません。
私は急激な環境の変化(?)についていくのが、ややニガ手です。
そういえば、晦日の頃から今晩まで、いつもなら毎日23時35分ごろから動き始めるメンテナンス車両に動きがありません。
年末の頃から昼間は16両編成がほとんどいなくなる時間帯もあります。
ここ、博多総合車両所 岡山支所も私と同じで、まだまだ年始モードなのでしょうか?
1/4 20:15ごろに入線してきた、一番手前のW9編成は、ついに本日20時ごろに出発しました…と思ったら、22時ごろにいつの間にか元の位置に戻ってました。
贅沢を言うと、手前から3列目に鎮座してもらえると、最もカメラ写りがいいのですが。
管理人のエンジンが暖まるまで、もう少し時間がかかるかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿