Twitter

2010年3月14日日曜日

投稿新幹線

熱心な新幹線ファンの皆さまのおかげで、投稿新幹線は400を超えました。
投稿いただいた写真の点数も800点を超えています。
ちょっとしたデータベースですよね。すごいことだと思います。
投稿してくださったファンの皆さまには、この場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございました。

さて、当サイトも6月で丸2年にもなりますので、これまでの振り返りをしてみたいと思います。

■まず、記念すべき第一号です。
この頃はサイトを立ち上げたばかりで、ほとんどアクセスもなかったため、最初は管理人自らの投稿です。
本当の意味での初投稿は「はなぶさただし」さまからでした。
Shinkansen/新幹線」のToshiさまからの投稿もあります。
旧ネットワークカメラの何とも言えない画質が、今見るとなんとも新鮮です。
よくオチたり、NDフィルタを付けたり外したりと、メンド臭いカメラだったんですが…。

■投稿100回記念でもあり、0系ラストランの時でもありました。
この頃は瞬間的にものすごいアクセスがありました。
ウチのルーターのアクセスランプもすごい勢いで点滅しており、なんだかコーフンしてしまいました。
だって、知らない誰かがウチの窓から同じ光景を見てるんですよ!!すごく不思議な気分でした。
そして投稿もすごい勢いで増えていきました。

■黄色先生の初投稿です。
こんな場所に住んでいながら、未だにドクターイエローは1回しか見たことないんです。
ですので、ドクターイエローの投稿には正直驚きました。
そして、右ハンドルMTさまの時代がやってきました。
管理人の私よりも多くの時間を費やしてくださってるのではないでしょうか?
いつもサイトを盛り上げていただいて、本当に感謝しております。

■N700系7000番台の始まりでした。
このときは「さくら」の試運転だとは思いもしませんでした。
0系が去ってしまった当時、新しい希望のように思えました。もう一年以上前のことなんですね。
しかし、これを見つけた右ハンドルMTさんて、すごいなって思いました。


さて、この続きは次回とさせていただきます。
投稿してくださった皆さま、当サイトをご愛顧してくださっている皆さま、重ねてお礼申し上げます。本当にありがとうございます。

1 件のコメント:

ひろばのさるの さんのコメント...

投稿新幹線400回達成おめでとうございます。
設立当初は管理人さん全然新幹線のこと分からなかったのに今では人並み以上、少なくとも私よりは新幹線に詳しくなってしまったみたいですね。
いつもコメントでしか書き込まない人ですが、これからも陰ながら応援いたします。
追記 せっかく2周年を迎えるならそろそろバージョンをβからアップしてはどうですか?